皇居外苑散策マップ制作・アプリ開発
一般財団法人 国民公園協会皇居外苑

企画背景
デジタルを融合した園内散策に
2020年東京オリンピック・パラリンピック開催に伴う訪日外国人などの来園者数増を見越して、園内散策で使用する新しいツールを検討されていた。またデジタルツールも併用した園内案内が出来ないかというご希望もあった。
プロジェクトの目的・目標
魅力発見のきっかけに
皇居外苑の魅力を訴求できるツールにすること、さらに来園者自身が、自ら魅力を発見しながら散策できることが目的。
実施内容
2つのテーマで魅力発信・多国語対応も
複数あるこれまでの散策MAPの情報を整理し、自然とビュースポットの切り口から2種類作成。
一つは、四季折々で違う表情を見せる植物や生息している生物などを見て回る、自然歩きマップ。
もう一つは、外苑内にある史跡など撮影スポットを巡る、自分歩きマップ。
訪日外国人向けに、英語、韓国語、中国簡体字のバージョンも作成した。
また、より多くの方に便利にご利用いただくためにアプリ版の制作も行い、日本語と英語バージョンを2020年10月にios版とAndroid版でリリースした。
結果・効果
継続した魅力発信へ
新型コロナウイルスによる五輪延期や入国制限など諸外国からの観光客の来園が減ったため、
訪日外国人に向けては訴求できていないが、今後も皇居外苑の魅力を発信してく予定。
お問い合わせ
弊社へのご相談、ご依頼は下記フォームよりお問い合わせください。
ご協力いただけるパートナー企業のお問い合わせも受け付けております。